top of page
食料廃棄への取り組み


食料廃棄削減には、
日本が生み出したMOTTAINAIを実践する必要があります。
MOTTAINAIには、
環境3R (Reduce, Reuse, Recyle) + Respectの意味が
含まれていると言われています。
これを食べ物に掲げ、
Reduce:食料廃棄の量を削減する
Reuse:食品ロスを再利用する
Recycle:廃棄食材を再資源化する
Respect:食べ物を敬う
を行う必要があります。
MOTTAINAIの実践
食料廃棄の半分は家庭から排出されています。
一軒一軒の家庭から出る食料廃棄が
積もり積もって全体として莫大な食料廃棄となります。
しかし、
もし一軒一軒の食料廃棄を半分にすることができたら。
そうすれば、大きな食料廃棄削減となります。
私たち1人ひとりの行動が世界を作っています。
食料廃棄削減に向けて1人ひとりが行動するためには、
まずは問題を知らなければなりません。
FOUR Re FOODSは、4Rの活動を通じて、
人々に食料廃棄について認知してもらい、
最終的に行動してもらえるよう啓蒙活動を行います。
FOUR Re FOODS

bottom of page